
2011/10/12
2011/10/06
「福島こどものみらい映画祭」にて映画「やるべぇや」上映が決定!
2011年11月14日~17日「福島こどものみらい映画祭」にて「檜枝岐歌舞伎やるべぇや」の上映が決定いたしました。日程その他の情報は決まり次第アップいたします。
ドキュメンタリー映画「檜枝岐歌舞伎やるべぇや」の本編に出ている福島県の檜枝岐村で頑張っている子供たちの姿を是非観て頂きたい。そして被災され故郷を追われた方々に、この映画を通して”故郷を想う気持ちを消さないでほしい”と監督の安孫子亘、スタッフ一同願っております。
ドキュメンタリー映画「檜枝岐歌舞伎やるべぇや」の本編に出ている福島県の檜枝岐村で頑張っている子供たちの姿を是非観て頂きたい。そして被災され故郷を追われた方々に、この映画を通して”故郷を想う気持ちを消さないでほしい”と監督の安孫子亘、スタッフ一同願っております。
やるべぇや サントラCD販売

ドキュメンタリー映画「檜枝岐歌舞伎 やるべぇや」サウンドトラック シングルCD
主題歌「すべての人へ~伝承の村~」
音楽/歌:牧岡奈美、ナレーション:高橋春樹、ピアノ:藤村百合子
価格:1,000円 購入はこちら、または製作事務局へお問合せください。
収録曲
Ⅰ 映画「やるべぇや」 ナレーション(インストゥルメンタル) (3:23)
Ⅱ 映画「やるべぇや」 エンディングテーマ「すべての人へ~伝承の村~」 (6:05)
この映画は、福島県の檜枝岐村に江戸時代から受け継がれている農村歌舞伎の伝承をテーマにした作品です。先代の精神を何としても残したいという村人の情熱と村の伝統を守ろうと歌舞伎に取り組む子供たちの姿に私は感動しました。そしてこの物語を包み込む、すばらしいこの一曲「すべての人へ」に出会ったことは何よりの幸せです。この作品を通して被災されたすべての人たちが普通の生活に戻れることを祈っています。 監督 安孫子亘
※ このCDの売り上げの一部は、東北の復興に協力させて頂いております。
2011/09/23
9.21「やるべぇや」プレミア試写会(東京)開催
![]() |
会場:青山学院アスタジオ |
![]() |
和太鼓奏者 響道宴の演奏で幕開け |
9月21日「やるべぇや」プレミア試写会が青山学院アスタジオにて盛大に行われました。関東直撃の台風の中、駆けつけてくれた大勢の関係者を招いて試写会が開催されました。檜枝岐村長、花駒座座長をはじめ在京の檜枝岐出身の方々、マスコミ関係、製作関係者、キャストその他多数の関係者様に観ていただき感動と賞賛の言葉を頂きました。監督の安孫子亘は「今日がスタート、この作品を日本中、世界中の方々に観ていただきたい、特に福島県で頑張っている子供たちの姿、そして故郷を追われた人々に是非観ていただき「ふるさとを想う気持ちを消さないでほしい」と願っていました。上映については現在自主上映という形をとっており決まり次第順次公式サイトにてアップしていきます。
![]() |
花駒座座長:星長一、監督:安孫子亘、檜枝岐村長:星光祥 |
![]() |
主題歌:牧岡奈美、ナレーション:高橋春樹、監督:安孫子亘 |
2011/09/17
10月8日(土)山形国際ドキュメンタリー映画祭にて上映
「檜枝岐歌舞伎 やるべぇや」が2011年10月8日山形国際ドキュメンタリー映画祭の東日本大震災復興支援上映プロジェクト「ともにある Cinema With Us」で特別上映のスケジュールが決定いたしました。詳しくはこちら→http://www.yidff.jp/2011/schedule/11s08.html
登録:
投稿 (Atom)